20208月16日 (日)

年に1度は....  その壱 少し遠出。

夏のお盆の季節 今年はいつもと少し違う

P8123056 やっと夏の空

  P8123059

晴れているけど 八ヶ岳の上だけ雲が.........

南からも黒い雲が合わさってどんどん大きくなる。

P8123060真上の空は元気!

そうです。 ここはP8123063

私たちの年代は 春夏は清里に 冬は野辺山高原に その野辺山高原です。
そこから奥まった方へ入ると

さあ 川上村へP8123065

P8123066秩父の方向は快晴。

 今日の秩父は暑いだろう! でもがっかり..........

P8123068

大弛林道入口から通行止め まあ あちこち通行止め

昨年の台風の影響が残っている。 ここから約3kmは歩かないと

目的地には着かない。 うむ 荒れている渓と思う。

P8123070ならば いつものリビングへ

でもP8123072足跡いっぱい

P8123073倒木で入れないのでした。

P8123076

うむ P8123081流れはこんな 全部砂で埋まる。

P8123082上に行くと ガラガラ!

P8123087底は砂 所々岩の下までいけそうだけど

P8123092護岸が!

P8123100落ちてるし

でも 護岸の間知って薄いですね。 
擁壁と考えるとこの倍以上の厚さがあってもおかしくないけど。
どうなのでしょ。
 まあ擁壁の基準て 道路だったり 宅地だったりで 土木学会だったり 建築学会だったりで
基準が違っているし行政庁は 「ぎょうせい」でしか審査しないし
理論式は 地盤調査はどうだとか しっかり細かい検証していないことが多い。
そうなると 私が設計すると安全側になるので コストがと少し上がるとか言われてしまいますが
某市役所で作った擁壁は滑って壊れましたが すぐ脇で私が設計した擁壁は壊れませんでした。
役所が正しい訳ではないです。 きちんと考えて設計して きっちり施工した方が 安全なんです。
私は 建築の人ですが 土木の理屈や建築のめんどくさいところの差を見ていると
どこが安全かが 見えてくるような気がしています。
偉い先生方の手が届かないところ かゆいところに私の仕事があります。
ま そんなことは 私の仕事の宣伝になってしまいますので ここまでで

P8123101かなり岸側 削られている。

P8123102見覚えのない流れ込みから上がりました。

P8123106取水堰下も砂底です。

取水堰上P8123108中央から向こう岸側なら

岩が見えるが 半分砂に没している。 無理

一応 毛針を入れてみました。 イワナは居ます。 サイズ小 20cm前後

でも かなりいじめられています。 シカの足跡より人間の足跡が多い。

P8123114尚見覚えのない流れ込みの正体はこれ!

作業道が冠水??? 取水堰から取り込んだ水 水槽に入れて 沈殿槽とか...

溢れていました。管が壊れたか 詰まったかでしょうか?

川端下の集落の水? いや高原野菜畑の水かな???

P8123119鹿よけ柵のゲートから脱出!



ちょっと奥に入れないし 人が多くて集落近くも荒れている。

転戦するか。

P8123124です。

お昼を食べる

P8123125チーズリゾット カレー風味。

P8123126ウインナーもすぐに無くなった。

久しぶりに外飯 気が付いたら写真を忘れていた!!!!!!

やっぱり  快晴pm200P8123127

雲が多くなってきた。

本命の千曲川源流に入りましょう。P8123128

登山道から逸れてP8123132

河原の広いところから おおお居ますね。小さいけどね。 うむ もしかすると

瀬に出てきているのかな?ここはヤマメは居ないからね。 標高1500M弱。

落ち込み狙いでなくてもP8123136

やっと出会えました。 23cm 毛針を選ぶなあ。

ここでもイワナたちに教育をしている人がいるようです。さあ進みましょう。

「ごろごろ」 遠くで雷がやばいなあと思いつつ

落ち込みの連続で千曲川源流の本番開始と思ったとき 雨が降り出しました。

うむ消化不良です。 雷も近くになってきた。

ということで 戻ります。

そそくさとP8123139よく見ると左前脚がない?

 

まあぽつりぽつりですが  すぐに村に戻ろう! っと 村役場前を通過するころには

ザーザー (多分30MM/h 前後の降り) そして県道は冠水前が見えなくなるー!

泥水です。(後で水が被ったところ乾燥すると泥が蜘蛛の巣みたいな汚れに)

早いけど帰ろう。で温泉はどこにしようかな? 瀧見の湯はまあいいけど

たまには違うところ清里に降りると混んでいるだろうなあと やっぱり佐久に

いくつも日帰り温泉あります。

で ここP8123142

P8123145

P8123147八ヶ岳方面は雲が

P8123150こんなところ私には

合わないなあと思いつつ

P8123152夜景はきれい飯はうまい。

 露天風呂がいいねえ。

ふう 上信越道で帰る 渋滞無し。

まずは横川SAで峠の釜めしと 見つけたおみや!!!!

Dsc_0190まあ後の楽しみ。

まあ釣れないお盆でした。 雷さえ無ければ...........

では 次!!!!

こうたろう on 202016 (日)