2019年5月27 (月)

季節は新緑です。 ならば懸案事項 広河原沢に入りましょう。

先日の雨の中の 広河原沢釣行では やっと流れが復活みたいだったので 出ないのはしようがない。

新緑なら もう行けるでしょ そうちゃんと入りましょう。 本番の季節だしね。

P5260834

落ち葉がつもり林道は歩いて えっちらほっちら

P5260836

緑が濃くなってP5260837

良い流れがあって

P5260840

うむ

P5260842

第一堰堤先の先  第2のトンネルからからです。

P5260844楽にインしましょう。

P5260853 こういうプール

まあ細かい砂利底入口の岩下と流れ込と落ち葉の所に居れば....

P5260858支沢はガレ!

P5260859滑の落込み(?

へつりもいいけど すぐ脇の林道で巻きましょう。

(意外と深いのよ) 暗いうちならいいのが釣れるかも?

P5260861上がった林道は舗装がきれい!

暖かい! いい気分!

P5260863 流れは滑めています。

P5260867次の滑滝

P5260874その先からまた降ります。

P5260875泳ぐ蛇!

 キセキレイの追われて逃げています。 多分巣があっておとりになって逃げるふりをしたのかと思います。 

 この先のプールにつがいのキセキレイが追っ払っていました。   ここまでに山かかしマムシ併せて4尾です。 秩父は蛇が多い。

P5260878

2堰堤 上からの落ちる水より 下から出る水が多い。

上はガれているんですね。

P5260888プールは岩盤のへこみ

P5260891右岸は登れそうだけど!

左岸の林道で巻きましょう。

P5260892アスファルトは暖かい。

ぬくぬく

で 少し歩いて 浅い流れが続くなと思っていたら  後ろから歩きの方が!!!!   なんと 先の上野村から降りて来て戻るとのこと

通行できる状態? 通れますよ。 ゲートは閉まっているけど!   なら開けてよ! って感じです。  こんな良い舗装路!

でも 歩き始める前に 落のデカい音がしたし。  釣りしながらも 落のでかい音が聞こえた! ちょこちょこ落している感じ。

少しお話させて頂きありがとうございました。

まあ ここまで魚は小さい。   かなりいじめられている感じ。  逃げまどう子 多数。 何度も出て来るけど #16を咥えきれない!

でも大きさは15cm(見えた) 尚昨日の夜20本位巻いたエルクヘヤ   ごっそり忘れた私 テレストリアルのパラシュートのみで戦っています。

で ちょっとした落ち込み前のプール    こっちはガラガラ側 対岸は岩 底石がしっかりしている所で!  見てしまいました。

 楽に尺は超えている 鯉みたいな ごぶっとい黒い影
   さささっと 落込み前から岩下に逃げる! デカい。   あれは水面では釣れない。

 その先でも 9寸ぐらいの魚影が5-6尾。   逃げる逃げる。 この辺り竿抜けですね。   その先で毛針を浮かべると

P5260897はいっと 咥えてくれました。

P5260898赤いよ。

P5260900反対から見ても

尾びれ付近 紅いけど どうなんでしょ。  この辺り放流しているのかな?  22cmほどでした。

下流は秩父岩魚と言って 中津本流で放流しているけど  まあここまでは堰堤があるから上がってこれないので........

秩父で育つと赤くなるのかも???    秩父岩魚原種はもっと奥でしょう。

P5260903うむうむ

P5260911落込みに岩が詰まっています。

右側の岩を越えられますが この先の林道側の壁が高い。

たしか情報ではこの先に通らずがある。 やっと 魚影が確認できたので 少し沢のポテンシャルがわかった気がします。

第一堰堤上は岩魚が ほとんどそこそこ魚影があるが かなり いじめられている。 小さい。 が 9寸ぐらいは見ている。 でたまに デカいのがいるかも?

中流域は攻め甲斐がある気がしました。 で今日は まあこれくらいでいいかと  暖かい林道のアスファルトでゴロンとトレッキングシューズに履き替え。

P5260914ガラガラ! 落の音!

P5260915ここじゃないな。

P5260924

ここでしょ

P5260926

P5260938良い天気ですね。

P5260951

散策で 山吹沢 流れ込みまで 行ってみますかね。

テクテク

P5260952

!P5260943 工事小屋

P5260945あう

連続トンネルの間にこれです。

P5260947法面工事かあ

こんな道を作って工事するんだ。 これを破壊というのではないだろうか?

P5260949こんな道を作って

きれいすぎるアスファルト しかも通行止め 車が走らない道   昼寝にはちょうどいいけど。

何だかや? で いつ通行止め解除して開通するの??????

P5260957その為に沢はガラガラだらけ

そのうちにガラが小砂利になって

P5260958沢が川になってしまう。

溪魚が住みにくい川............  ましてや 通行止めが解除されると 岩魚が居なくなっていまいそうです。

やっぱり漁協さんに魚の持ち出しと殺生禁止にしてもらいたい。 放流しないけど 持ち出さない殺さないで自然再生で遊ばせてもらえるのが

理想ですね。       やっぱり毛針釣りだけでC&Rにした方が良いなあ。

P5260962そして伏流!!!!!!

山吹沢手前で流れがありません!!!!!!!!!!

P5260965下流を見ると

ここから下は水がある! 湧いてる感じ!!!!

P5260968道は立派過ぎる。

P5260970こんな山塊です。

P5260971おお 山吹沢の橋でしょう。

初めてだけどわかりやすい。

P5260972流れは少しあるなあ

P5260973(*)フフフッ到着ですね。
P5260974山吹沢 銘板あり

P5260979あれが旧林道の橋

さあ帰ろう。   今日はここまで  早く道を開けてくれないかなあ。

今日の成果は沢の状態がわかったことですね。

岩魚がいる。

GPS軌跡ダウンロードをXPSファイルに変更しました。

0526

まだまだ この沢の入口なので奥にも行きたいです。   ちゃんとエルクヘヤカデイスを たくさん持って叩きあがりましょう。

さ少し仕事を片付けて テンパクと遠征も行きたい。  それを許してくれるか? 頑張ろうっと。

 

こうたろう on 2019527 ()