20188 9 ()

人が多い 所へ  

882325 台風13号が のろのろ 雨が降ったりやんだり 風が吹いたりやんだり

台風12号ほどではなさそうなので 少し安心ですが   しばらくおとなしくしなくてはいけませんね。

----------- で 本題 ------------

昨今の釣り雑誌 何で どこも同じ話題になるんだろう??? 流行って好きだよね 日本という国は
 
編集者も あったまおかしくない? 最近のTVと同じ センスが無い。 同じものだけ並べても 発ってないよ。


渓流の話題と言ったら 今現在は「源流」が 流行っている........  いうより

どこの釣り雑誌もルアー専門誌も餌釣り専門誌もフライ専門誌も 釣り人社さんだけじゃなくて地球丸さんも......

同じような記事になるし 何考えてんだよ。 人が集中しちゃうじゃないか!!!!!! 

ちゃんと分散させるようにしていかないと 業界がやばいんじゃないの? 釣れなくちゃ 皆 釣りを辞めてしまうし

今年は湖上する鮎が大きめらしいから 各地の漁協さんも 鮎なら大歓迎でしょう。

暑い時には水に入って気持ちがいいしね。都会から近い所でも出会えるし。

まあ愚痴は この位で やめておきましょう。

   
--------------------------------

と思いつつ 雑誌の表紙に釣れるよと レポートが出ていた源流と言われる所に行ってきました。

そうです小菅川。  昨年からの流行を考えると 段々岩魚が少なくなって小さくなって....

今年も解禁のお祭りにだけ 行って 源流部で 山女魚と遊んで以来の小菅川釣行。

今年は特別年券を買ったんだけどね。 やっとこさ 2回目 まあ秩父を歩いて & 忙しくて という状態でした。

8/5 しかも ゆっくりとAM500出発 青梅街道を下って あわてず騒がず 林道終点へ!

林道の状況は 雄滝駐車場までは 少し荒れたかな? 位の砂利道

ここまでは観光目的でも来られる人もいますしね。 でも入渓点などに計8台かな? 釣りかキノコか山菜か?

その先の砂利道は 荒れています。  大菩薩登山口 日向沢口などの辺りは こぶし大の石が立っています。


P8050090


でも朝の800前 どうしんたんだ?   連日人が入っていると聞く小菅川源流  林道終点に車が無い!!!!


やったー!ラッキー!  釣れない釣れないと言っても  そこは小菅川 

そして私ですから   エッヘン!   (釣れたからOKということで(mm))

セットアッパー堰堤上に向かって 足幅だけの釣り人道 (この行程で一番危ない道!)で降り立ちます。

P8050093


P8050094


P8050096


このキノコは? 「危ない?


P8050097


これは 絶対 危ないキノコでしょ。


P8050101


あんまり道らしくない この斜面を横切って降りるのです。 滑ると一気に溪の流れへ 約20mかな? 落ちる。

で この行程が一番危ない。  のんびりキノコの写真を撮っている場合じゃない。

やっとこさ 溪に着 すぐに気になったのが西洋たんぽぽでしょ。  釣り人が持ち込んだのでしょう。

P8050110

いつもの流れ

P8050117


すぐに出てくれます。  少し底が洗われた感じかな。


P8050122

28cmも出ました。

いやらしい腰つき いやーん


P8050132


P8050136

最終堰堤前ですよ。  ここ ここ 意外と この短い堰堤間は素通りする人が多いからね。 居るのよ。

最終堰堤を超えて本番です。 

すぐの平瀬でも 小さい子が反応あったけど 先に行きます。  こういう感じに段々 あちこちで反応あります。 

P8050139



P8050145

んん( ,,`・ω・´)ンンン?  聞いていた噂じゃ  あんまり釣れないんじゃないの?

一応 土曜日の足跡と思われる足跡1 デカい毛針にして 小さい娘は かからないようにしているけど 

20cm以下の子たちが 毛針にかまってくれるから 針に掛からないようにするけど掛かってくる。

毛針を流すところは 大きい子がいる所だけにしないといけない。   うれしい状況。
 


P8050156


いい感じで ここはコロボックルが出て来るぞ......。 「こんにちは」って!

現実に戻って 沢登りのパーテイが追い付いてきました。  私は 「お先にどうぞ」っていう 優しい釣り人です。

あの岩盤脇に潜む ちょこちょこ 遊んでくれる小さい子を カマって時間をつぶしましょう。 


P8050158


P8050163

そうそう とうとう ウェーデイングシューズの踵ラバーと底のフエルトの接着面で ラバーが 切れちゃって

補修もできない状態になってしまったので新品です。


P8050165

足元は山ガールよろしくのウェットウェーデイングスタイル  リトルプレゼントで足元は固めてる。

これで4月から10月の渓流はOK!   タイツ&パンツはモンベル アルパイン中厚タイツとOD短パンです。

これがちょうどいい。 


で 一応 尺が出ましたジャストです。 何故に一応かというと細身!


P8050169


P8050172


お腹はしっかり小菅色 (レモンイエロー)と 私は呼んでいます。 (秩父は赤が強め)

落ち葉の黄色とおんなじです。 夏にぴったり きれいな色。


P8050173

ここの落込み前の石の下にいたようです。

こうやって写真を載せるとポイント解説みたい!!!!  まあベテランさんには必要が無い情報ですね。


P8050181

がおがおがおっと やってくる♬?????? という TVの子供番組があったような?

で ガオー! 元気な子

P8050188


P8050189

ほんとに ガオーって感じの子も出ました。

P8050191

いやー よく釣れる 釣れる小菅川


P8050257


P8050261

流れが 段々段々になってきました   まだ落込み&開きで水面上に毛針が流せそうですが

今日は このくらいにしておいてやろう。 よく釣れる小菅川です。

日曜日こんなに空いているなんて思っていませんでした。 ちゃんと 釣券買って

ちゃんと釣れる小菅川で釣りをしましょう。 でもね私のお願い 出来れば源流の岩魚はリリースしてほしいです。

ということで 私の釣った尺岩魚もいます。  そうですよ。 そう聞くと あなたも小菅川に行きたくなるでしょう。

それが大事です。 だから皆さんも源流部の岩魚はリリースしてください。


それでは無理せず帰りましょう。 

山葵田跡で 


P8050267

溪泊まりで貴重な食糧

P8050268

作業道の立派な橋です。橋げたもしっかり作っていましたよ。

って安全な道で帰れそうですが そうは問屋が卸しません。 作業道ですから登山道ではありません。


P8050272


P8050275


P8050281


P8050282


P8050283

此処までくれば大丈夫レールを越えれば大菩薩へ続く登山道の方へ日向沢へ降りれるのかな。

私はレールに沿って急な斜面を下ります。(いつも転ぶんだよなあ滑るし)


P8050290


P8050291


P8050292

到着!いつも滑るんだよ ここを下りてくると。


P8050294

今日は良い日でした!

P8050295

と終わりたかったのですが

ここで

P8050301

パンク!!!!!!!!!! 林道でやってしまったみたい!  タイヤ交換!!!!

P8050302

皆さんも気を付けましょう。 普通車の方は無理をしない方が良いかもしれません。


まあバランスをとった感じ  よい釣りだったので 少し悪いことが起こったということでチャラ!

いや少し良い点を 私には 富士山サイダー&山梨シャインマスカットサイダーがあるのだ!

ついでに鹿肉ハンバーグもあるぞ!!  &  実は地ビールも....6本セットで。 只今冷蔵庫で冷え冷え中!

P8050304

 

こうたろう 20188 9 ()