20165 9 ()

ゴールデンウィーク いよいよドライフライの季節?

黄金週間 きらびやかに彩られた山々

初夏の日差しに 期待をを寄せて 出陣。

といっても.............................

遠く足を延ばせば 渋滞に巻き込まれ 街の喧騒を地方に連れて行くだけ。

やはり近くで...............。 あったかいので小菅に行くウ。  430

Dsc_0278


先日までの状況を考えて 朝はまだ少し気温が低いから  ちょっと C&Rです。

そろそろ ウグイの湖上があるのと 鵜の影響であまり放流をしていなかったということもあり

意外と人が少ない(小菅にしては....) でも金風呂の辺りは趣味じゃないので(ニジマスが多い)

東部森林公園のつり橋渡っておりましょう。

キャンプ場の子供たちの声を聞きながら 軽ーく見える範囲を....

ふらーっと浮いている山女魚発見 振り返り様に毛針を打って.................

でも少し「さび}? まあ今年初の まともなサイズの山女魚でした。 22cm

その後 昼前から源流部へ....。 ああああ 上からルアーマンさんがWW

少し渋いですねと.....

流れ込み 反応あり! 2.................................

駆け上がり がああ! 食い損ね!  終了..............

堰堤まで数か所で出てくれたり下まで来たり....。 もうちょっとでドライで行けると思わせてくれました。

後は昼寝...............................

5/15/2 ちょっとお仕事。 5/35/4は姪っ子と.....。 で 55日行ったよ!

Dsc_0280


前記事で書きました 日光は おじか・きぬ 男鹿川支流入山沢の休漁で

岩魚三昧が 安短(近が抜け)の場所が しばらくお休みなので

安短 できれば 近も の場所をちょっと考えてみました。

で 行ってみたのです。 岩魚→山女魚でしたが いいかも!!

彩の国の民 ふたたび! って感じ(^^)

そうです 久しぶりに秩父に行ってみました。 中津川のC&Rです。

C&Rと言っても 土地柄 埼玉県民は釣りというより 漁の釣り人が多いための処置らしい。
(
下流一般区間で釣りをしていたルアーマンさん情報)

言わずと知れた 中津川林道に沿った溪です。 大昔 川上村の帰りに使ったことも

また王冠キャンプ場に泊まって周辺で....魚が全くいなかった記憶が...

林道は 山は崩れ ガードレールは谷に落ちる 橋の欄干が垂れ下がって 等など まあ大変...

とりあえず お試し! 再下流から いますね! ガツン! おっとカラぶったか? おおおおローリング。

25-26cm うううう外れたあああああ!!!!    いきなりでした。

淵の流れ込み。

ちょっと林道に上がって移動。 王冠キャンプ場の上にいい感じ 降りようと思ったり先行者。

今日初めての釣り人 ベテランお二人組。

様子をお伺いすると小さいのばかりとかミドリカワゲラが出ているとか。

パターンが掴めていない私には朗報。

パラか CDCか それともテレストリアルか カデイスと ひっかえとっかえ どれも反応していたので...

お先に行ってもらって 私は一旦 キャンプ場 すぐ上まで戻って 時間をかけて

瀬脇で 食い損ね プールの駆け上がりでライズ毛針を打つと無視。

まあ 仕方ない先行者のすぐ後だし。だんだん気持ちに余裕が出てきたよ。

いつものお昼を林道脇で....

でも釣りの最中 お昼も オフロードバイクが多い! うるさい! 林道も荒れるわけだ。

まだ砂利敷きも終わってないしね。 やってもすぐ荒れるのかもしれませんね。 ほんと うるさい。

Dsc_0283


お昼の後は上の方も見ましょうと移動。 途中林道から流れを確認。 おお 浮いている魚発見!

下りれない 高さ20m超えの垂直 沢(というより崩落?)の橋の欄干は落ちてるし、

魚の上には倒れ掛かった枝が覆いかぶさるように。  どう見ても9....もっと大きいかも。 諦める。

最上流でin 学沢の流れ込みを使って20mくらいあるのかな?も少し低いか本流に降りて

ちょっとした瀬でガツンガツンと

Dsc_0287


小さいけどね。 でも 18cm 17cmというところでしょうか。

次 瀬の中でライズ。 うも 毛針は無視。

C&R最後の堰堤下 長瀬から瀞と続く15mくらいの中。   瀞の最後は倒木が水面でゴミを溜め込んでいて

その下からライズ よく見ると瀞の中に2つか3つ上を向いている。

下から上から攻めましたが 1度だけ パターンが違ったのか? 小さいのしか食べていなかったか?

素早く 尾で叩かれたような 反応だけでした。 サイズは 8寸ぐらいでしたよ。

人が少なくて 距離もある程度ある 小菅の源流部の下流域みたいな感じで

川がもう少し広く明るいという感じでしょうか。

山女魚の型は小菅の源流部より大きいかも....。  いい。 秩父漁協さんいいじゃない!

昔の浦山川の流れ込みのC&Rより遥かに良い。 

私の場合は小菅の源流部に着く時間に比べて30分余計にかかるけど

大滝の道の駅に夜8時まで温泉がある! 小菅は6時までに入らないと....いけない。

良い!  けーど 日釣りの鑑札がああ ¥1800-. 高ーい。 アユをやらない私にはものすごーく高く感じる。

来年は年券かなあ。 

あ そうそう C&Rと言っても 釣堀感覚で行っても釣れませんよ。

ちゃんとした 普通の一般渓流なのです。  ただルールでリリースしてくださいというだけです。

しっかりと ウエーデイングして ストーキングして 毛針を入れらる人。

& 入退溪は 崖をよじ登れる人向きです。 併せて林道は荒れていますので四駆向き 一応。

状況がわかり いい感じなので 気分よく 帰りましたとさ。 さて連休最後はどうするか。

続く。

こうたろう 20165 9 ()