2012年8月20日 (月)

尺山女魚 の次は? 尺岩魚狙い!

 
 

続いた! おじかきぬ漁協 男鹿川 三依C&R区間

水&昼...............。 この会津西街道の五十里湖からR400上三依までの間にコンビニ関係はない

御蕎麦屋さんでもいいけど............。午後の水分ペットボトルも..... 道の駅 湯西川という手もあるけど.....。

結局一旦 川治温泉まで戻って湯にでも浸かろうかなどと考えながら......。なんとなく川治温泉 ウワ混んでる!

祭り?..............そのまま通過 龍王峡のセブンイレブンまで....下ってしまった!! うう温泉!!

そのまま車内で休憩して ああ疲れた帰るか? いや!もう少しやるか! なんとうろうろ&休憩で....2時間ww

時間の浪費ww. 戻るぞ! 昼に上がったところからイン! PM3:30 うむ...状況が変わった気がする。.............。

午前中に出合った お二人組のバンブーロッドのフライマンさんと またお会いして

「どうですか?」  「そこで浮いているんですけどね。」  「食わないねえ。」

「午前中に尺を上げましたよ!」「それはすごい!」  「いやいや そんなことはないです。 たまたまです。

 なんせ エルクヘアカデイス#15で.....水面で」 「うまいんですね。」「ビギナーズラックです???」

などど会話して上に上がらせていただきました。 いますね まだまだ プール毎に数と大きさがいい

ま フッキングは.................でした。 PM7:00水面が沈黙したまま毛針にフックもせず暗闇帰りましょう。

ああ疲れた! あ 道の駅で休憩と....おっ! 温泉があるんだ! PM9:00まで! 受付はPM8:00まで

おおいいところだ! なんだ 昼もここ来ればよかったと 珍しく入浴! いい湯だな! 湯上りの睡眠もたっぷり

で一路 快適 新4号国道へ 追い抜かれながら帰りました。

-------------------------------------------------------------------------

とまあ。 気分がいい! で 尺山女魚の次は 尺岩魚だ! さて場所は?

確実に岩魚 比較的大きい など 考慮する要素.....。 また...同じ方面で南会津まで行くと

岩魚だらけになるなあ。 岩魚といえば川上村もいいなあ。 どっちも...夏場は....。

新潟群馬は 日釣券が高すぎるから行かないと気持ちが固まってるし

国交省の川の情報から.....前日の雨量が多かったのが軽井沢方面でも....。

5月の連休で良さそうだと思ったところに行きましょう。

え-っと AM6:00 R141 小海町のコンビニで釣券入手 そうです。 南相木村へ向かいました。

ずんずんと県道へ入ると 相木川下流部でおおフライマンさんが....南北相木村の分岐を過ぎて所々で

餌師確認.....。千曲川本流は濁流でしたから鮎もヤマメも無理だモンね。

で南相木川が2本に分かれて....三川方面へ そうそう 三川です。

そこそこ民家がある中 山斜面で林の中を流れる細い川ですが そのおかげで日陰も多いはず。

前回より下の方で民家が切れたところから入ってみました。道路から緩斜面の林を抜けて川面へ

いい感じ。 やはり6月ぐらいに来るべきだったか? まあがんばりましょう。

滑の多い川底 小さな落ち込みがあちこちに。 ただね木の枝が覆いかぶさる。ちょっとロッドが降りにくい。

ほいほい!毛針を入れて落ち込みの巻き 毛針を見て逃げた! 岩魚約24cmぐらい。すばやかった。

やはりいじめられているのかな? 反応はイマイチと感じはじめる 100m程何の反応も無く進み。

木が覆うひらき 絶対居るはずと打ち込む。 でないでない。 っと ぼん!  そんな脇から....。

Dsc00792


やっと出てくれた。 ん?? 岩魚じゃない?? ぐるぐる回って ん?? 側線に沿って朱点がある??? 

なんだこの魚は? 山女魚じゃない? 朱点がある...アマゴ???

いやあ アマゴなら背中の方も朱点があるはず?? 側線上だけというのは何???

もしかして アマメ?  わからない?? 

でーも よし! しかーし 今日の目的は尺岩魚! うむ。 一旦川から出て も少し上流を捜索!

連休の場所は うう葦葦葦 のボサ! ああ 大宮ナンバーが止まってる! 餌師が 移動するか。

狸も居たし....?? 馬越峠を抜けましょう!

Dsc00793


いい眺め! 高原野菜の畑だ! 川上村へ 一応  村役場前の本流も叩いてみる。 笹にごり 反応なし!

いざ! 川端下金峰山川へ 集落の上流側へ 鹿避け柵をの中 堰堤脇イン 誰もいないチャンス!

堰堤のプール 強い日差しの中 波紋が! 多分小さいかもといいつつ毛針を....んーンシビアだ。

ちょっと様子見でやってると人の気配が 「こんにちは」 フライマン登場!

なんとその方 電車とバスでここに来たそうであら大変だ! ご苦労様。終バスはPM4時ぐらいだとかww。

ということで 一服して上の堰堤まで叩きあがり!

明るい林間を抜ける流れ2つに分かれて流れて そのどちらもぼちぼち反応あり!

小さめで食べきれない感じ 黒パラは効き目がない やはり頼りになるのは エルクヘア

昔もそうだったよなあと 思い出しながら 筋 よれ 反応するする! でも小さいかな?

う! 掛け損ねた 今のは21cmぐらいか?

少し傾斜のある溪だから 段々の落ち込みが続く 流れ 岩魚がついてそうな 底石がずらり 

良さそうな落ち込み下のプール 直ぐ脇の流れ出しのよれ 真下から ゴン!

Dsc00794

おお でかいか? 25cm 太い!

Dsc00795

見つめなおしても メジャーで計っても....25cm  5cm足りない。 いい魚だけどなあ。

まだまだ!   お次!

Dsc00798

う! 小さい! 堰堤下!

.............................................。

.............................................。


沈黙。

残念 尺岩魚が私の殺気を感じたのか? しつこく叩きまくったんだけどなあ。

状況判断に時間を掛け過ぎたかな? いろいろ試しながらだったからなあ。

PM5:00 車のところの堰堤でライズを待とうかと思ったけど ハッチする虫を鳥たちが数十羽で....。

夕方のハッチは鳥に任せました。 車で休憩..................zzzzzzzz。 おお 1時間半爆睡ww。

付近は真っ暗闇。 さて帰ろ!

まずは川上村唯一の大型スーパー「ナナーズ」によって アクエリアスと濃いお茶2Lペットボトル&コロッケと

シュークリーム! ささ ゆっくりと下道で帰りましょう。 ふう 気分は晴れ晴れ!


活躍した毛針たち!

おじかきぬ漁協 三依C&Rの毛針 黒パラ&黒アント&ナチュラルエルク&CDCエンジ #15-#19

南相木村 三川 黒アント #17  川上村川端下集落上 金峰山川 エルクヘアカデイス#15

もっと大胆な毛針を作った方がいいかも という 気がした。 やはり #10も作らないとダメかなあ。

尺岩魚は何処に!