2012年6月 9日 (土)

入梅間近ですね。

 
梅雨入り間近。 かなり減水している各溪ではないかと思います。

6月になって各地の鮎解禁となり始め 餌釣り氏の方々はそろそろ鮎.....。

となると.....餌師は少なくなって源流方面は釣りやすくなる!

(というより朝が遅くても先行者がいない........というだけかも)

Dsc00597

で 小菅川「やまめ道」 まあ20cm超える魚は抜かれていないだろうと

ゆっくり釣りできればいいじゃないかと

いきなり 5cmぐらいの山女魚の稚魚が #19のパラシュートに食ってきたり!

でも 稚魚としてこの時期にしては少し小さい気がするけど......

もう少し大きくなっててもいいはずなんだけどなあ?少し気になるけど......。

毛針を#13に変えて 小さいのが咥えられないようなサイズに....。

足元から いくつか走る! サイズは20cm前後 多分岩魚みたいな感じ

淵の中には あれは山女魚 18cmぐらいかなあ? 毛針も入れずに観察したり

Dsc00599

あざやかな レモンイエローのお腹 19cm岩魚 あんまり食べていない感じだけど

#13パラシュートを丸呑みww。 賢くなって残れよ!今日はひらきに居ますね。

先行者はいない いつもの足跡観察から 淵のまん前に突っ立ってのポジションどり

輪郭の残り具合から 約2日前の餌師の足跡と推測。 そして今日の毛針への反応も淵中からは無い。

大き目の淵の中には入ってましたけどね。 パシャン! プシュッと 反応したところもありましたけど

フックせず。 ひらきから走り回る魚影が多かったよ。

いい感じの筋が通ってる瀬で芯から出たのも居たし。

出たのはいいけど 尾ひれで叩かれ2度目はありませんでした。(多分奴は20cm越)

これから梅雨に入ると少しは水が増えて おまけに餌師は鮎に行ってしまうから

魚は元気なって 人が少なくなって釣りやすくなる感じかな。

あ! でも少しだけ注意! 例年 熊に襲われることが多い時期は6月が一番多いとのこと! 一応ね。

で 昼!

Dsc00601

今日はハンバーグだ。  やはり昼食は橋立の河原で 人が全くいない 村の中の河原

先日の放流の賑わいは何処に.....。 おお お一人様ベテランと思わしき餌師の方が!

この昼間っから 入るとは さて 今日はゆっくりの日なので.....昼寝!ではなくて

ちょっと白岩沢の方も見てみましょうと移動。 原始村から 点々と県道に出て点々と

うむ 水が少なすぎだ。 これはやまめ道付近より細になってる。 こっちは雨乞いが必要ですね。

続いて 余沢橋。 ここから午後部の初めてもいいけどどうでしょ。 橋上から下流側を望むと。

!! 橋直下 左岸よりの浅瀬 平らな石?のちょっと下流側に!!!! 尺越! 発見!

でかい! うろうろしてる感じ。 ここは入るしかないでしょ!

そそくさと準備して 下流側の工事付近からIN ! 工事のちょっと上の石ごろごろの辺り

ちょいと毛針を落とすと ちょいっとおこちゃまが突っかかってきます。

毛針をでかくしてたので フックはしなかったけど

で 橋下の瀬に 尺越を狙って 慎重に仕掛けも太く毛針もでかく! ...........................。

ま 昼間の日の当たってるところで デカ毛針では無理だったか。 ささ C&Rにでも行って見るか。

あれ!金曜日だというのに車が7-8台! 見渡す中で8人ぐらい居ますね。

小菅ブログで毛針が紹介されると皆さん来るのね。

駐車場付近だと入れるところがという感じなので お茶をしながら とりあえず人の釣りの見学。

下の方で連続ヒットのフライの方が 少し大き目を釣ったかな?

漁協の加藤さんもいた。 こんちはと言う感じで。

少し休んでから はじめました 先日の山女魚ポイント さっきまで 釣ってたようなので.....反応がイマイチ。

その上の筋脇でチョイス有。 溪が暗くなるところ魚が溜まってる感じですね。

ほいほいほいっと うむ 水面まではなかなかでないなあ? ハッチが少ないせいか?

叩かれたばっかりか? と思ったら !

Dsc00604

痺れを切らしたのかな? この子が出ました。 ちょこちょこ傷が付いてるところを見ると百戦錬磨なのかも。

水位計のところとその下 それぞれにお一方ずつがんばってます。 では上に行くか。

Dsc00605

おこちゃまが群れてました。 脇に立ってもちゃぽちゃぽやってる大胆な子達。

で 40cm岩魚のポイント PM5:00 イブニングにはまだ早すぎる。 も少し上まで覗いてから戻ってこようと

とりあえず 毛針を入れてみると 流芯から...なんと ウグイ! ..............................。

そんなこんなで 本日はイブニングは無! 水面下を食べてる感じ 少し雨降ったけど

その影響ということもないだろうし。 以前から気圧が下がってくるとハッチが少なくなる気がしてる。

そのためにハッチ総量が少なく魚が水面下で捕食。 ハッチの総量が多ければ水面下での捕食されるが

逃れて水面上に出るのが増える。 という感じがしてる。 そういうわけかどうかはわからないけど

今日は水面下でした。

今日の毛針 やっぱりTMC103 #13-#19 黒パラだけ!